(久しぶりにセブンについて書く気がする)
先月末、某セブン専門店がよく推薦してる、「リヤピロの交換」を行いました。
1年ほど前診てもらった時に指摘されていて、そのまま放置していたんだけど、
だまされたつもりで実行。
だまされたつもりで実行。
走行:93,000キロ
費用:106,000円(工賃込)
費用:106,000円(工賃込)
です。正直あまり期待していなかったけど、効果はてきめんだねぇ。
・リヤ周りからの異音解消
段差を乗り越える時とか、走行→停車時にリヤ周りから発生していた、
「ゴトン」って音が無くなった
段差を乗り越える時とか、走行→停車時にリヤ周りから発生していた、
「ゴトン」って音が無くなった
・高速安定性の向上
・コーナリングでリヤの踏ん張りが利く
というか暫くはセブンの本来の姿ではなかったんだろうな・・・。
・コーナリングでリヤの踏ん張りが利く
というか暫くはセブンの本来の姿ではなかったんだろうな・・・。
あたりが顕著。そこそこお金のかかったメンテだけど、
特に異音が出ている人は診てもらったかもいいかも。お勧めです。
特に異音が出ている人は診てもらったかもいいかも。お勧めです。
次のメンテは、、、全塗装が必須な赤FDだなぁ・・・。
まっ、すぐには出来ないけどさ。
まっ、すぐには出来ないけどさ。